夫依存?他人軸?号泣を経て自分と向き合う

夫への感謝が足りてない、言葉にできてない、自分の思う愛情表現以外は受け取っていないetc

に気づいて、気持ち新たに改心しようと生活していた。

 

激務の中どうにか帰宅しようとしてくれたり

家事をしてくれたり

出かけようとしてくれたり

 

心から嬉しいし有難いなぁと感じられてるし、お出かけも楽しめたんだけど、

ここに来て新たな心のささくれに気づく。

 

子どもです。

 

元々子どもいたらいいよね〜欲しいね〜と思ってた私が結婚直後、子どもを意識した結果

「こんな生きづらい世の中に産み落とすなんてエゴ。私の人生だって8割辛いのに。それにこれからの日本が明るい社会である希望もない。」

となってしまって子どもが欲しいという感情が消え失せてしまった。

「なんで何の疑問も持たずに産もうと思えるの?」と思ったり、自分の過去(物心ついた時〜現在までの学校や家庭環境)について振り返ることになったりして、負の奥底に沈んでた。

 

「え、生きる意味ある?いつ死んでもいいかな。あ、でもスマホとかTwitterとか日記見られるとまずいな。綺麗に消してからじゃなきゃ死ねない。」

 

結婚後約半年のメンタル(笑)

 

夜中3時とか4時までは生きてる意味ないじゃんとうじうじして泣いてた。

 

今思うと異常。

 

まあこっから子どもいてもいいかな→欲しい!!にさらに約半年かけて辿り着いた訳で。

 

「子どもいらない」の病みモードまでにも、子ども欲しいのにレスだな、という悩みはそれなりにありつつ、結婚前からレス解消を訴えてはいたんだけど。

 

この「子どもいらない」の病みモードで徹底的に、仕事、家族、過去と向き合ったがゆえに今度は「めっちゃ子ども欲しい」マインドになった訳で。

 

心に大怪我を負った年末からまだ2、3週間程度。

 

「子ども欲しいのにレス」「20代で絶対産みたいのに」「なんなら来月妊娠してもいいくらい」な若干暴走モードな私がレスに耐えられるはずもなく心がザワザワ。

 

友人の妊娠安定期報告とエコー写真でスイッチオンの号泣へ。

友人も子ども欲しくて1年くらい悩んでたのは聞いてたので、めちゃくちゃお祝い気分だったのにこのダメージ。

 

かなり効いているっぽい。

 

で、今後の課題と気づいたこと。

 

◆自己肯定感

→分かってはいたけど、どうやらまだまだ低いらしい。(男性に求められなかったり、言い寄られない=女として終わってる思考。果たして本当にそうか??)

 

どうやら異性との関係でもまだ残っているらしい。特に交際後のメンタルが雑魚。

 

特に「女1人でもバリキャリとして生きてやる。彼氏なんて一生いらん。」な自立系と思ってた(実際その気はあったんだけど…笑)から、相手に委ねる女になろうとしてたのが拗らせてるっぽい。

 

チヤホヤされることで自分にも価値があるんだと感じてたからだろうなぁ。

 

◆思考の癖

→仕事でメンタルやられた時に知ったことだけど、忘れてたし、自己肯定感とも繋がることを知った(思い出した?笑)。

 

0,100、白黒、べき思考、ネガティブ、悪い未来を妄想するとかがまだまだ健在してた。

 

特にべき思考と悪い未来に妄想が強いかな?

「病気の確率を減らすために20代で産むべき」「結婚後1、2年後に子ども産まれているべき」

 

「子ども産むなら20代(遅くても28歳)」っていう執着心。自分の母と同じ年齢だから。結婚も若干この焦りがあって25ギリで入籍してる。

 

「激務旦那は転職すると言ってるけど、本当に行動するつもりあるの??どうせいつもみたいにのんびりして2年、3年過ぎるんじゃないの?その頃私30だし。もし転職しても、新しい環境に慣れないから、転職したてで忙しいからってレスのままなんじゃない?じゃあ後何年(5年とか?!)こんな辛い思いしないといけないの?!」

 

まだ何も起きてないし、旦那の本気度も分からないけど、勝手に決めつけてめちゃくちゃ落ちてる。(★)

 

あと、結婚から1年で「子どもいらん!→いてもいいかな…→欲しい!」まで変わってるんだから、私も旦那もメンタルや考え方が1年後にはどうなってるかなんてわかんないよ。(ポジティブな意味でね!)

 

しかも仕事に関してもこの1年で私自身変化あったのに、なんでこんなにマイナスイメージしか想像しないのかしらねぇ…笑

馬鹿だわ(笑)

 

◆自分を大切に(下とほぼ同じ)

→基本的に他人優先してるから、まずお前の乱れた生活リズムを変えなさい(あなた(=私)体とお肌とメンタルに悪いからね!!)

 

 

◆自分軸(上とほぼ同じ)

→どれもこれも旦那に寄りすぎてるから落ちてるんだと気づいた。

 

元々他人軸な部分はあったけど、まさかお付き合い〜結婚後のパートナー相手にも適応されてるとは。

 

だいぶ依存心は抜けてきてたと思ったけど、残ってるっぽい。

 

特に(★)、旦那が変わらないとか、本気なのかどうか転職とか将来に対する考え方が分からないからって、メンタル振り回され過ぎてると思う。

 

異性に振り回されるって、付き合う前とか、連絡遅くてLINE何回も見る、だけじゃないのかもって。

 

そうそう自分軸なようで他人軸だったと気づいたのが、「私の幸せには夫と子どもの存在、笑顔の家庭が必要」と思い込んでたことに気づいたのがきっかけ。

 

これって結局夫や子どもの存在に自分の幸せの所在?を頼ってるなと。そのために私が笑顔でいられる環境を提供する、って考えてたけど、若干順序が違う気がしてる。

 

根本が自分の幸せに他人が必要、その他人様に頑張ってもらうために私は自己を犠牲にしても頑張ります。なぜなら、それが私の幸せになるから、って思考回路だったのかなと。

 

◆生活リズムを私のリズムに戻す

→これは上と関連してる、具体的行動策。

 

激務旦那とは規則正しい生活してたら話す時間もないし、LINEが苦手らしくろくに会話が成り立たないし、で「遅くまで起きちゃう」ことが増えた。

 

最近は仕事やら、ダラダラしたいからって理由で2、3時就寝当たり前。

 

で、ラッキーなことに3時頃帰宅した旦那と会話するって流れが日常になってた。

 

だから変えたい。シンプルに午前中がほぼ潰れるのも地味にストレスを感じ始めてるし。

 

最初は「ちょっとでも顔合わせたい」「自分が起きてないとコミュニケーション取れない」だったんだけど、今思えばこれも依存?笑

 

この辺り判断できないけど、ライトな気持ちからだんだん生活リズム崩れてるのは事実。

 

◆没頭できるものを見つける

→趣味はあるにはあるけど、もっと没頭できる(レスとか子どものことを忘れるくらい、意識しないくらいの)物が必要かなって考えてるから。

 

まあ結局自分って結構旦那のこと好きなんだなぁと思いましたわ。

 

結婚前はどうしても子ども欲しいなんて思ってなかったのに、年齢とともに焦りが出てきてる。

一緒にいたら面白いからって、一緒になったはずなのに、子どもできそうにないなら別れるべき?ずっとレスなら離婚すべき?ってなんだか「違うよなぁ」な気分。

 

でも説明はできないし、苦しんだのも事実。

 

とりあえず生活リズムが最も大事な気がしているのと、紙に書いて、ブログにも書いて落ち着いたので寝ようかしら。